楽健法踏み方教室第3回目

地球との共生を願う愛ある皆さまこんにちは!

ウェルネスデザイン研究所のYASUKOです。

 

今年から新たに始めた楽健法の踏み方教室ですが、

平日だとお仕事があるという方々から、

土日の開催希望をいただいたので、

7月25日(土)に楽健法の踏み方教室第3回目を開催しました。

 

今回は新たに楽健法を学びたい方5人、セラピスト5人、

パパママに連れられてきてくれた子供たち3人の13人の集いになりました。


f:id:wellnessdesignyasuko:20200731232537j:image
f:id:wellnessdesignyasuko:20200731232555j:image

今回は夫婦&姉妹のご家族4人そろって参加してくださった方もいました。

ご主人が毎日お仕事でお疲れのところを奥さんや娘さんが踏んであげてるとのこと。

踏んでるうちに眠ってしまうことも度々だとか。

幸せなパパさんですね💛

 

楽健法で踏まれてる時に気持ちよくて寝ちゃうの、すっごくよく理解できます~。

ご飯食べて、お風呂入って、歯磨きまで済ませてたら、

踏まれながら、気付けばそのまま寝ちゃってるというのは、ある意味至福💛

私もセラピストコースの時とか、よだれ垂れて寝てたこととかよくあるもん( ´∀` )

 

こちらの良くできた奥さんは私のママ友でもあるのだけど、

楽健法に関しては、一度私が一通り踏んだことがあるのと、

私がずっと前から通っていた楽健法のクラスに1度お誘いしたことがあるくらい。

 

今回は久しぶりのクラスなはずなのに、

以前よりもずっと上手に自然に踏めるようになっていました。

やっぱり、おうちでご主人を踏んであげているから、

余分な力が抜けて自然な踏み方が身に付いてきてるんですね。

 

楽健法のいいところは、一生懸命覚えて一通り全部踏まなくても、

完璧でなくても、全然大丈夫ということ。

 

足の裏だけ、なんとなく覚えてるところだけ、

踏んでほしいといわれたところを自分なりに踏んでみる。

とりあえずは、そんな感じでいいのです(^▽^)/

子供だって見よう見まねでできる。

毎日ちょっとだけでもいいんです。

頻度の方が大事。

習慣にしてしまうことが大事です。

 

もちろんとても奥が深いし、

セラピストの施術で一通りちゃんと全身をほぐしてもらうのは

やっぱり効果が高いです。

 

でも、とりあえず踏み方教室で少しずつコツをつかんでいけば、

お家で覚えてるところだけ実践していくうちに

どんどん上手に踏めるようになります。

踏めるようになってくると、楽しくって、

どんどんいろいろな人を踏んでみたくなります。

 

でも、まずはとにかく家族を!

特定の人を踏んでいると、その人のコリやすい場所や

どれくらい踏むとどれくらいほぐれるかなどが分かってくるので、

家族内である程度の健康管理が出来るようになります。

 

調子がよくない時は、基本的に身体を温めて、楽健法で循環を良くして、

よく眠って休めれば、

自分の免疫でたいていは復活できます。

 

ぎっくり腰になりそうな時にほぐすポイント、

咳が続いたとき、ほぐすと呼吸が楽になって眠れるポイント、等々。。。

自分のウィークポイントを把握して、

その時どうすれば、薬や病院に頼らず復活できるのか対処法を知っておく。

 

これからの時代は早めに自分の体の不調に気付いて、

リカバーをかける予防医学的な対処がとても大事です。

 

今回、楽健法、初めて聞くし、初体験!という全く初めての方も来てくれました(^^♪

そういう方が来て下さるの、とても嬉しいです!

初めての方がポーンと来ても、安心して居心地よく馴染める場でありたいと思います。

 

楽健法では基本的に足の裏全体を使って、

広い面積で踏む力加減を絶妙にコントロールしながら、

リンパの流れや筋肉のゆがみやこぶをほぐしていくのですが、

初めの3回くらいは結構痛みが強い人もいます。

 

踏まれ方の好みは人によって本当に様々で、

強めに踏んでほしい人、柔らかく踏んでほしい人、

身体の使い方の癖や職業や持病などによっていろいろですが、

初めの3回は努めて様子を見ながら、控えめに踏みます。

 

始め少し痛かったとしても、短くていいので加減しながらこまめに回数を踏んでいくと

浮腫みなどもずいぶん改善して、初めの頃のような痛みはいつの間にかなくなります。

そして痛気持ちいい~のが癖になる💛💛

あ~もっと踏んで~💛みたいな(笑)!

そして、スッキリして体が軽くなります。

特に下半身をしっかりほぐすので、本当に足や腰が軽くなりますよ(^▽^)/

 

私のママ友は本当にできた人が多くて、

ご主人を踏んであげたい、お母さんやお姑さんを踏んであげたい等々、

本当にエライなぁと思います!

 

楽健法を習ったけど、自分は踏むばかりでなかなか踏んでもらう機会がない。。。

そんなセラピストたちにとっては、

こういう踏み合い会は、踏んでもらえるいい機会なのです(笑)。

 

楽健法を習いにはじめ一人で来て、しばらくしてから、

ご主人や娘さんやお母さまを誘って来られる方も多いですね。

今回も和気あいあいと楽しい会になりました(^^♪

子供たちも3人で仲良く楽しそうに遊んでいてくれて助かりました。

 

次回、は8月4日(火)、22日(土)、

9月8日(9月は第2火曜日)、26日(土)の予定です。

参加ご希望の方は、Facebookコメント欄やメッセンジャー

08051851980にメッセージ下さい。

 

この場が皆さまのお役に立ちますように(^▽^)/

 

#楽健法

#踏み方教室、奈良市