楽健法 9月8日(火)

地球との共生を願う愛ある皆さま、こんにちは!

ウェルネスデザイン研究所のYASUKOです。

 

9月8日(火)も楽健法の踏み方教室を開催しました(^^♪

 

今回も8人の参加者とともに、とっても気持ちのいい時間を過ごしました💛

今回は全く初めて、という方はいなくて、

何回かは踏んだことがある方々とセラピストの集まりで、

わりと落ち着いた安定感のあるいい会で、めちゃ癒しの時間でした~💛


f:id:wellnessdesignyasuko:20200918215207j:image

 

楽健法は何がいいって、とにかくまずは全身がほぐれること。

自分の体と向き合う贅沢な時間。。。

 

私はヨガもやっています。

ヨガもとっても気持ちがよくて、

自分の体に集中できる瞑想的な時間です。

あの静けさ。。。最後のシャバーサナの至福感には毎回ノックアウト💛

 

楽健法は、二人ヨーガと言われています。

この二人組っていうのがミソですね。

エネルギーがレムニスカートンのように循環するというか。。。

踏んで、踏まれる。

与えあう、WinーWinの関係。

 

人にほぐしてもらえるって、自分一人で自分に向き合ってほぐすより、

早いですね!

この即効性がスゴイと思います。

 

ひとりは一人でとってもいいけど、

二人でする楽健法はまた別の良さがあって。

 

役に立てる喜び、素直に甘えられる嬉しさみたいな。。。

人って、お互い様で支え合う関係なんですよね。

それがごく自然に成り立つのが楽健法です。

あ~もう、書いてて嬉しくなってきちゃった(笑)

やっぱり定期的に踏み合える会は最高!💛

 

 

次回は9月26日(土)です。

既に12名のお申し込みがあり、まだ増えそうな予感(^^♪

10月は、6日(火)、24日(土)の開催です。

 

こちらで開催している楽健法の踏み方教室は、

楽健法なんて聞いたこともないし、全く初めて!という方から

セラピストの方までどなたでもウェルカムです(^▽^)/

 楽健法 奈良市 大安寺西クラス

 

参加ご希望の方は、Facebookコメント欄やメッセンジャー

08051851980にメッセージ下さい。

 

参加費は、一般 単発2000円(三回まとめて5000円)

     セラピスト卒業生1000円です。

 

この場が皆さまのお役に立ちますように(^▽^)/

 

#楽健法#

#踏み方教室#

 

 

8月22日の楽健法クラス 9月の予定

地球との共生を願う愛ある皆さま、こんにちは!

ウェルネスデザイン研究所のYASUKOです。

 

8月22日(土)も楽健法の踏み方教室をしました(^▽^)/

 

始めは月に1回の開催と思っていましたが、

週末なら参加できるというご要望をいただき、

今ではすっかり月に2回開催で落ち着いてきました。

ありがたいことに毎回とてもいい感じで

参加者の方々が集ってくださっています。

 

今回はなんとアメリから日本に長期旅行に来ていたご夫婦が

楽健法に興味を持って参加してくれました!

奥様は画家、旦那様は音楽家という芸術家ご夫婦!

とても素敵な雰囲気のお二人で、

和歌山の紀ノ川が気に入って少しの間のんびり滞在しているとのこと。。。

 

楽健法の創始者の宥厳先生が毎年夏に「がらんどう」という一人芝居をなさるのですが、

そこに即興でご主人が音楽の演奏で参加されたそうです。

そこで宥厳先生から楽健法のことを聞いて、

今回クラスにも飛び入り参加してくださいました。

 

さらに、楽健法が全く初めての方も3人!

中には和歌山から来て下さった方もいました。

神戸からもセラピストの方が参加してくださったりして、

今回は総勢13人で楽しく踏み合いをしました(^^♪

 

楽健法創始者の山内宥厳(ゆうげん)先生は、

要望があれば、日本全国のみならず、インドや中国、ブータンまでも、

楽健法を教えにフットワーク軽く出向いて踏み方講習会をしてくださいます。

が、本拠地はやはり総本山がある奈良県桜井市の東光寺!

 

奈良は宥厳先生のおひざ元なので、学べる機会が多く、環境に恵まれています。

それでも、いざクラスを始めてみたら、

関西の他県からも新しく参加者が来て下さるようになって…

とてもありがたく嬉しいことです(^^♪

そして、楽健法を学べる場はやっぱりまだまだ少ないのかもしれないと感じました。

 

さて、今回は初めてのインターナショナルな会になりましたが、

クラスを共同開催しているMAYAちゃんはちゃんと英語ができるのです💛

はぁ~、よかった!

 

私が日本語で全体に向かってガイダンスをする中、

MAYAちゃんがご夫婦の横について英語で指導してくれました。

 

クラスが終わった後、

 

とても興味深かったし、もっと上手に踏めるようになりたい!

次のクラスはいつあるの?

 

と聞いてくれたアメリカから参加してくださったご夫婦(^^♪

次のクラスの日程をお知らせしたら、

残念ながらちょうど帰国のタイミングで、とても残念がっていました。

 

また、来るから!

 

と言ってくださって、とても嬉しかったです💛

 

次回彼らが来てくれる時には集中クラスを開催しちゃおうかな(笑)(^^♪

 

そういえば今回はおやつが充実していました(≧▽≦)💛

神戸から来て下さった方が、

ビーガンのチーズケーキを作ってきてくれて、感動!!

メチャ美味しくて(⋈◍>◡<◍)。✧♡

これ、どうやって作るんですか!と思わず聞いてしまいました(^^♪

さらに無農薬の摘み立てブルーベリー、

楽健酵母のなつみピール入りパン、

黒糖とココナツのクッキー(^^♪

 

お紅茶を入れて、ほっこり休憩がこれまたとても癒しの時間です💛

 

ホント、毎回とてもいい感じの集いで楽しいです(^▽^)/

 

こちらで開催している楽健法の踏み方教室は、

楽健法なんて聞いたこともないし、全く初めて!という方から

セラピストの方までどなたでもウェルカムです(^▽^)/

 楽健法 奈良市 大安寺西クラス

次回は9月8日(9月は第2火曜日)、10時~13時です。

9月26日(土)、10月6日(火)、24日(土)と続きます。

参加ご希望の方は、Facebookコメント欄やメッセンジャー

08051851980にメッセージ下さい。

 

参加費は、一般 単発2000円(三回まとめて5000円)

     セラピスト卒業生1000円です。

 

この場が皆さまのお役に立ちますように(^▽^)/

 

#楽健法#

#踏み方教室#

 

 

 

 

 

簡単なリフレッシュ法(^^♪と8月の楽健法踏み方講習会

地球との共生を願う愛ある皆さま、こんにちは!

ウェルネスデザイン研究所のYASUKOです。

 

毎日暑いですね(^-^;

こんな気候でマスク着用はしんどいですね💦

スーパーやお店に入る時、子供のピアノのレッスンの付き添いの時など、

エチケットでマスクを着用せざるを得ない時、ついつい鼻が出ている私です(笑)!

 

皆さま、夏バテしていませんか?

私もアイスやかき氷など、つい冷たいものを食べてしまって、

あ~もう、べたべた汗かくし!

汗かいた後に冷房で冷えたりして、

だるいなぁ~と思うことがよくあります。

かといって、こんな天気の中、汗をかくためにジョギングに行くのも億劫…

 

そんな時の我が家のリフレッシュは、

スーパー銭湯へゴーです!

 

ミストサウナや塩サウナでたっぷり汗をかいて、

水風呂にドボーンするのがお気に入りです(^^♪

水風呂で3分くらいくつろいで、顔や頭にも洗面器でお水をかけて、

めっちゃ気持ちいい~♪♪♪

 

たいてい2タームこれを繰り返して、

最後は炭酸泉でリラックスして、

仕上げに水シャワーでスッキリして、完了(^^♪

 

これで、べたべたの汗も出し切っちゃって、

ほてりもさめて、だるさもなくなって、

全身の血液循環がよくなって、スッキリ爽やか(^^♪

夕食の前に出かけて、その日はご飯を食べずに、そのまま寝るのが最高ですね。

 

 

さてさて、8月も楽健法の踏み方講習会を開催しています。

4日(火)も、8人の参加者で和気あいあいと踏み合いをしました(^^♪

 

 

定期的に参加して踏み方を学んでいる方々が、

メキメキとコツをつかんで、

上手に踏めるようになってきましたよ💛


f:id:wellnessdesignyasuko:20200820104502j:image

楽健法では、

自分の体を自然に揺らして、その体重移動を使って

適度な圧をお相手のコリがあるポイントにかけていく感じの踏み方をする箇所が

下半身を中心にたくさんあります。

 

その時に余計な力みなく、

自然に体重移動できるようになると、

踏み手もまるで踊っているような感覚で、

楽しく楽に踏めて、しかも、気持ちいい~って喜んでもらえる!

これが嬉しいんですよね💛

 

手でマッサージする場合は、マッサージする方は指が痛くなったりするけど、

楽健法の場合は、

踏むこと自体が、体幹を強化して、整えてくれる楽しいエクササイズなわけです。

適度な足裏の刺激で、循環も代謝もよくなって、自分も元気になります。

 

つまり、踏まれる方だけではなく、踏む方も元気になれる!

ここが楽健法の素晴らしいところです!

 

もちろん踏まれる気持ちよさは、やっぱり格別なんですけどね(^▽^)/

 

踏んで踏まれて楽健法!なので、

一番いいのは家族間でその環境が整うことなのですが、

踏み方を習った方は、えてして踏んであげるだけになってしまうことが多いのです。。。

 

なるべく、足の裏だけでいいから私も踏んで~!って、お相手に甘えてくださいね。

 

そして、定期的に踏み方講習会で踏み合える機会を持ったり、

お友達や家族を誘って、踏み合える環境や関係を作っていけるといいですね。

 

こちらで開催している楽健法の踏み方教室は、

楽健法なんて聞いたこともないし、全く初めて!という方から

セラピストの方までどなたでもウェルカムです(^▽^)/

 

次回は8月22日(土)、10時~13時です。

9月8日(9月は第2火曜日)、26日(土)の予定です。

参加ご希望の方は、Facebookコメント欄やメッセンジャー

08051851980にメッセージ下さい。

 

参加費は、一般 単発2000円(三回まとめて5000円)

     セラピスト卒業生1000円です。

 

この場が皆さまのお役に立ちますように(^▽^)/

 

#楽健法

#踏み方教室、奈良市

ウェルネスデザイン
#温冷浴

 

 

楽健法踏み方教室第3回目

地球との共生を願う愛ある皆さまこんにちは!

ウェルネスデザイン研究所のYASUKOです。

 

今年から新たに始めた楽健法の踏み方教室ですが、

平日だとお仕事があるという方々から、

土日の開催希望をいただいたので、

7月25日(土)に楽健法の踏み方教室第3回目を開催しました。

 

今回は新たに楽健法を学びたい方5人、セラピスト5人、

パパママに連れられてきてくれた子供たち3人の13人の集いになりました。


f:id:wellnessdesignyasuko:20200731232537j:image
f:id:wellnessdesignyasuko:20200731232555j:image

今回は夫婦&姉妹のご家族4人そろって参加してくださった方もいました。

ご主人が毎日お仕事でお疲れのところを奥さんや娘さんが踏んであげてるとのこと。

踏んでるうちに眠ってしまうことも度々だとか。

幸せなパパさんですね💛

 

楽健法で踏まれてる時に気持ちよくて寝ちゃうの、すっごくよく理解できます~。

ご飯食べて、お風呂入って、歯磨きまで済ませてたら、

踏まれながら、気付けばそのまま寝ちゃってるというのは、ある意味至福💛

私もセラピストコースの時とか、よだれ垂れて寝てたこととかよくあるもん( ´∀` )

 

こちらの良くできた奥さんは私のママ友でもあるのだけど、

楽健法に関しては、一度私が一通り踏んだことがあるのと、

私がずっと前から通っていた楽健法のクラスに1度お誘いしたことがあるくらい。

 

今回は久しぶりのクラスなはずなのに、

以前よりもずっと上手に自然に踏めるようになっていました。

やっぱり、おうちでご主人を踏んであげているから、

余分な力が抜けて自然な踏み方が身に付いてきてるんですね。

 

楽健法のいいところは、一生懸命覚えて一通り全部踏まなくても、

完璧でなくても、全然大丈夫ということ。

 

足の裏だけ、なんとなく覚えてるところだけ、

踏んでほしいといわれたところを自分なりに踏んでみる。

とりあえずは、そんな感じでいいのです(^▽^)/

子供だって見よう見まねでできる。

毎日ちょっとだけでもいいんです。

頻度の方が大事。

習慣にしてしまうことが大事です。

 

もちろんとても奥が深いし、

セラピストの施術で一通りちゃんと全身をほぐしてもらうのは

やっぱり効果が高いです。

 

でも、とりあえず踏み方教室で少しずつコツをつかんでいけば、

お家で覚えてるところだけ実践していくうちに

どんどん上手に踏めるようになります。

踏めるようになってくると、楽しくって、

どんどんいろいろな人を踏んでみたくなります。

 

でも、まずはとにかく家族を!

特定の人を踏んでいると、その人のコリやすい場所や

どれくらい踏むとどれくらいほぐれるかなどが分かってくるので、

家族内である程度の健康管理が出来るようになります。

 

調子がよくない時は、基本的に身体を温めて、楽健法で循環を良くして、

よく眠って休めれば、

自分の免疫でたいていは復活できます。

 

ぎっくり腰になりそうな時にほぐすポイント、

咳が続いたとき、ほぐすと呼吸が楽になって眠れるポイント、等々。。。

自分のウィークポイントを把握して、

その時どうすれば、薬や病院に頼らず復活できるのか対処法を知っておく。

 

これからの時代は早めに自分の体の不調に気付いて、

リカバーをかける予防医学的な対処がとても大事です。

 

今回、楽健法、初めて聞くし、初体験!という全く初めての方も来てくれました(^^♪

そういう方が来て下さるの、とても嬉しいです!

初めての方がポーンと来ても、安心して居心地よく馴染める場でありたいと思います。

 

楽健法では基本的に足の裏全体を使って、

広い面積で踏む力加減を絶妙にコントロールしながら、

リンパの流れや筋肉のゆがみやこぶをほぐしていくのですが、

初めの3回くらいは結構痛みが強い人もいます。

 

踏まれ方の好みは人によって本当に様々で、

強めに踏んでほしい人、柔らかく踏んでほしい人、

身体の使い方の癖や職業や持病などによっていろいろですが、

初めの3回は努めて様子を見ながら、控えめに踏みます。

 

始め少し痛かったとしても、短くていいので加減しながらこまめに回数を踏んでいくと

浮腫みなどもずいぶん改善して、初めの頃のような痛みはいつの間にかなくなります。

そして痛気持ちいい~のが癖になる💛💛

あ~もっと踏んで~💛みたいな(笑)!

そして、スッキリして体が軽くなります。

特に下半身をしっかりほぐすので、本当に足や腰が軽くなりますよ(^▽^)/

 

私のママ友は本当にできた人が多くて、

ご主人を踏んであげたい、お母さんやお姑さんを踏んであげたい等々、

本当にエライなぁと思います!

 

楽健法を習ったけど、自分は踏むばかりでなかなか踏んでもらう機会がない。。。

そんなセラピストたちにとっては、

こういう踏み合い会は、踏んでもらえるいい機会なのです(笑)。

 

楽健法を習いにはじめ一人で来て、しばらくしてから、

ご主人や娘さんやお母さまを誘って来られる方も多いですね。

今回も和気あいあいと楽しい会になりました(^^♪

子供たちも3人で仲良く楽しそうに遊んでいてくれて助かりました。

 

次回、は8月4日(火)、22日(土)、

9月8日(9月は第2火曜日)、26日(土)の予定です。

参加ご希望の方は、Facebookコメント欄やメッセンジャー

08051851980にメッセージ下さい。

 

この場が皆さまのお役に立ちますように(^▽^)/

 

#楽健法

#踏み方教室、奈良市

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽健法 踏み方教室 2回目開催しました

地球との共生を願う愛ある皆さま、こんにちは!

ウェルネスデザイン研究所のYASUKOです。

 

先日7月7日、七夕の日に、楽健法の踏み方教室の第2回目を開催しました(^^♪


f:id:wellnessdesignyasuko:20200713083801j:image

 

今回はセラピスト3名、楽健法を新たに学びたい方4名の合計7人の集いになりました。

 

今は比較的人数が少なめなので、自然にソーシャルディスタンスを取りつつ、窓をすべて開け放って風通しをよくしながら、今日もたっぷりほぐし合いました(^^)

 

今回は滋賀からわざわざ来てくださった方もいて、

楽健法を学びたいという方は全国にいらっしゃるんだなぁと改めて思いました。

 

このクラスは発起人は私なのですが、

基本的にセラピストコース同期生3名が中心になって共同で開催しています(^▽^)/

頼もしい仲間の存在に感謝💛

 

今回は人数的に奇数開催。

楽健法は二人組になってするので、もう一人助っ人さんを呼ぶか悩みました。

でも、いろいろ考えた結果、

今回は付きっきりで踏み方を丁寧に指導する方法を試してみました。

 

このクラス、楽健法を一から学びたい方にはメチャ充実してます。

こんなに丁寧に指導してもらえるところ、なかなかないと思います!

今回は特に個別にコツなどを伝授したりしていたから、

内容が濃かったですね~

あまりに盛り上がりすぎて時間通りに終われなくて💦

今回は皆さん次の予定がなかったからよかったけど、

次回以降、時間配分を考えねば(笑)!

 

滋賀から来てくださった方は本当に朝早くから、1日がかり!

1回で体得できることには限りがあるけど、

充実した機会にしたい!と熱が入りました。

 

そういえば、楽健法の創始者の山内宥厳先生と奥様の幸子先生が

奈良県桜井市の東光寺で開催している楽健法のセラピスト講座にも

全国から楽健法を学びたい方々が集います。

私は昨年度19期生として、1年間、毎月1泊2日で東光寺に通ったわけですけど、

関西はもちろん、東京や埼玉や名古屋、島根や九州から来られていた方もいました。

 

その前の年に参加した高野山での集中合宿も素晴らしかったです💛

中合宿は、3日間や、1週間泊りがけで集中的に踏み合うわけですけど、

連続で踏み合うと全身の滞りが劇的に改善されて、抜本的な体質改善になるので、

なんと糖尿病の数値が改善して手術が必要なくなったりする方もいました。

 

中合宿には外国からの参加者も多いですね。

ニューヨーク、インド、アフリカ、等々。。。

もちろん、日本国内でも遠くから参加する方が沢山います。

私が同室だった方は北海道から来てました(^^♪

 

そういえば、今年の高野山合宿にも

インドや中国からの参加者が大勢いらっしゃる予定だったようですが、

コロナで参加できなくなってしまったらしいです😢

 

今なら空きがあるようですよ!

集中的に楽健法を学びたい方にはとてもいい機会なので、

興味ある方は是非(^^♪

おススメです!

https://twitter.com/iwaresan/status/1281218172104908803?s=19

 

そんなこんなで、実は日本国内だけでなく世界に広まりつつある楽健法!

これ、受けてみたら分かりますけど、ホント身体が軽くなります(^^♪

 

奈良在住の私は、いわば、総本山東光寺宥厳先生のおひざ元で

学ばせていただいているようなところがあります。

こんなに気軽に日常的に楽健法を学べる機会があり、

また、ごく身近にいつも踏み合える仲間がいることが

どれほどありがたいことなのか身に沁みます(^^♪

 

踏めば踏むほど上手になるし、

足裏の感覚がどんどん鋭くなって、とこが気持ちいいのか分かってくるから面白い!

相手に気持ちいい~って言ってもらえるとなんとも嬉しい充実感💕

踏んでも踏まれても体の循環がよくなって、

身体がポカポカ温まって、自然に明るく笑顔になります。

ホント楽しいですよ(^^♪

 

ひとりでも多くの人が、家族や友達同士で踏み合えるようになってほしい!

 

自然にお互いを思いやる気持ちが身に付くし、

理解や絆が深まるから、夫婦円満、家庭円満、間違いなし!

 

ママ友のおしゃべり会で踏み合いっこしたら、

身体は楽になるし、話も弾むし、子供も真似っこして踏んでくれるようになるし、

いいコツずくめ(^^♪

 

楽健法で踏みあった人同士はなんだか仲良くなるんですよね。

楽健法仲間は皆兄弟(^^♪

目指せ、人類皆兄弟!

そんな夢を描きながら踏み方教室を始めました(^▽^)/

 

ウェルネスデザイン研究所では、

自分の健康のメンテナンスを病院や薬に頼るのではなく

自分でコントロールできるようになることを目指しています。

家族や友人で踏み合える環境を作ったら、それは自力で健やかさを保つ、

大きな一歩になること間違いなしです!

 

レッツ楽健法(^^♪

 

次回は7月25日(土)10時~13時 奈良市の公民館で開催しています。

原則的に第一火曜日に開催予定としていましたが、

お仕事がある方や週末の方が都合かつきやすいというリクエストを多数いただいて、

第四土曜日も開催していくことになりそうです。

ご興味のある方は是非気軽に体験に来てください。

 

こちらのクラスは今年度は単発参加2000円、3回分まとめてお支払い5000円、

セラピストコース卒業生1000円の参加費をいただいています。

 

Facebookコメント欄やメッセンジャー

もしくは08051851980にメッセージを下さい(^^)

 

それでは皆さま、今日も1日よい日をお過ごしください!

 

 #楽健法 踏み方教室#

 

楽健法 踏み方教室を開催(^^♪②

地球との共生を願う愛ある皆さま、こんにちは!

ウェルネスデザイン研究所のYASUKOです。

 

今日のブログは昨日の楽健法の踏み方教室①の続きです。

もしよかったら、

①からお読みいただけるとわかりやすいかもしれません。

 

 

ベテラン楽健法セラピストさん達は

和気あいあいと近況報告しながら、

踏み合って、ステイホームのおこもり生活でたまった疲労

スッキリ解消していました(^^♪

 

やっぱり月に1度は踏み合いしたいよね!!

月1回の楽健法は、体のメンテナンスに必須だよね!

というメンバーの共通見解(笑)

 

この同じ価値観を持った

いつでも踏み合えるメンバーとの出会いと

楽健法の足技は

私にとって、人生の宝です💛

 

さてさて、今日私がメインでフォローすべきは、

はりきって参加してくれたSちゃんと

学校が休みでなんとなく連れられてきたHくん。

 

Sちゃんは既に踏まれ慣れて、

楽健法の良さを実感してくれていて、やる気も満々!

すぐ上手く踏めるようになること間違いなし!

 

実は私が密かに今日のクラスで狙っていたのは、

息子のHくん!

 

まだ4年生だけど、

とてもまじめで素直な優しい男の子なのです。

 

私が踏みに行って、

ママが元気になるのを見ていることもあり。。。

 

ママが頼むと指示したところを

踏んでくれることもあるとのこと。

 

全身踏むのは難しいとしても、

子供が踏みやすいところのコツを

ちゃんと教えてあげたら、

日常的にママを踏んであげられるようになるはず!

 

母ちゃん、疲れてんの?踏んだろか?

 

これですよ!(≧∇≦)

 

こんなこと、息子に言われたら、

めっちゃ幸せじゃないですか?💛

 

よーし、明日も仕事がんばろう(^^♪

家族に美味しいご飯作ろう!

って、元気出ますよね!

 

私は自分がセラピストとして、

ご縁のある方の施術をさせていただくのも

もちろんいいのですが、

 

メインで目指しているのは

友達や家族の中で、踏み合える関係、

お互いの健康をメンテナンスできる関係を

作っていってほしいのです。

 

Hくん、とても筋がよかった!

足の付け根、リンパ管、腕、肩周り、

足の裏も踏むだけじゃなくて、

足の裏と足首にバランスをとって乗るコツも覚えたり、

お尻や裏側の太ももの踏み方、

ローリングまで、ちゃんと上手にこなせました。

 

子供でもこんなに踏めるなんて!

か~なり気持ちいい!

 

ママ感動です(≧∇≦)!

 

きっとこれから褒めまくって、

たまにおこづかいとかあげたりしながら、

忘れないうちに復習して日常に活かしてくれることでしょう(^^♪

 

Sちゃんも上手でしたよ~!

Sちゃんのお相手のセラピストさん曰く、

なんとなく私の踏み方に似てるんですって(笑)。

 

なるほど。。。

考えてみたら

そうなるのは自然なことですね。

 

普段自分が踏まれてる感じで、

この辺をこんなふうに踏まれると気持ちいいとか、

そういう積み重ねを身体が覚えているから。。。

 

なんだかとっても実りの多い

いい感じの初回でした(^^♪

 

ちなみに、このクラスはまだ始まったばかりで、

いろいろ試行錯誤中なので、

今年度は大変お得な参加費になっております(^^♪

来年度は価格改定を予定しています。

 

一般の単発参加 2000円

3回分まとめてお支払いの場合 5000円

東光寺のセラピストコースを卒業された方 1000円

運営側のセラピストは 500円

乳幼児連れの参加もOK

小学生はお部屋や近くの公園で遊んでいてもいいし、

踏み方を習うのもOKで、踏み方を習う場合は無料です(^^♪

 

コロナで自粛要請があると

また開催するか悩まなければなりませんが、

原則的に第1火曜日10時~13時

奈良市の公民館(駐車場有り)で開催しています。

次回は7月7日(火)です。

ご興味のある方は開催場所のURLをお送りしますので、

お気軽にメッセージ下さい。

 

そうそう、今回は参加希望人数が奇数になっていたので、

当日踏まれ役ピンチヒッターにお友達の Yちゃんが来てくれました。

当日の朝に声をかけたのに、

車でさらっとフットワーク軽く来てくれて、

とってもありがたかったのです。

 

Yちゃんもとても気持ちよく楽健法を堪能してくれて、

次回から予定が空いていたら、私も参加する~(^^♪

と言ってくれて、嬉しかったです(^^♪

 

このピンチヒッター踏まれ役、予定さえ空いていれば、

実は、無料で楽健法を堪能できるお得な役です💛

こっそりエントリーしておきたい方も連絡ください(笑)

お声掛けが前日の夜か当日の朝など、

直前になりがちなので、もし、たまたま空いてたら、

というご縁ものですが(^▽^)/

 

そうそう。。。このクラスにはもう一つ

ちょっとおまけの楽しみがあります💛

 

一人が踏み終わって、役割交代する前に、

短いお茶休憩があります。

 

今回は、私が楽健酵母のパン(自家製なつみのピール&クルミ、チョコチップの2種)を焼いていきました。

クッキーを作っていく場合もあるし、

その時その時の気分で適当に見繕うおやつですが。

 

ちょっとお味見程度ですけど、

楽健酵母やパンに興味がある方にはいいかも。

 

そして、今回はなんと飛び入りのYちゃんが、

ドクダミとミントとバナナのパラダイス酵母のソフトクッキーを焼いてきてくれたんですよ~💛

 

これ、どうやって作るの~!

もちもちふわふわ~💛

酵母ちゃんのメンテってどうやるの?

今の時期って、発酵早いよね~

薬草系もこうやって食べるのアリだね!

等など、おしゃべりが楽しくって(^^♪

 

なんか、同じような興味を持った仲間が集うんですよね(笑)

 

楽健法をしている間も、近況報告したり、何か悩み事を話したり、

身体のメンテナンスしてる時って、

何かポロっと深い記憶がよみがえったり、

いいアイデアが浮かんだり。。。

なんだか不思議な作用があるんですよ。

そして、なんだか信頼関係が深まる。。。

 

和気あいあいと楽しい楽健法の踏み方教室(^^♪

 

やっぱり勇気出して、始めてよかった💛

 

それでは、皆さま、今日も良い1日をお過ごしください(^▽^)/

 

 

 

 

 

楽健法 踏み方教室を開催(^^♪①

地球との共生を願う愛ある皆さま、こんにちは!

ウェルネスデザイン研究所のYASUKOです。

 

断食日記がひと段落してから、

しばらくのんびりしていたので、

久しぶりのブログです(^^♪

 

皆さま、お元気ですか?

非常事態宣言が緩んで、

少しずつ日常生活が始まりましたね。

 

紫外線に弱いといわれているコロナ、

中東やドバイでも流行っているらしいので、

あまり楽観的なことは言えないのかもしれませんが、

 

このまま少し落ち着いて、

せめて夏の間くらいは少し自由に活動したいものですね。

 

さて、今年の春から開催予定していた、

楽健法の踏み方教室

昨日ようやく第1回目を開催しました。

 

バーンと窓を開け放って喚起しながら、

一応マスクをしたりしつつ。

 

もう踏み合いたくて、うずうずのベテランメンバーや、

楽健法をこれから本格的に習っていこうという

ママ友のSちゃんと

学校がまだ隔日登校でお休みで

一緒に参加してくれた小学校4年生のHくん、

人数調整で踏まれ役に飛び入り参加してくれたYちゃん、

等々、参加人数合計10名(^^♪

 

とっても気持ちい時間を過ごすことができました。

 

Sちゃんのところには、

これまで私が何度か個別セッションで

踏みに行っていました。

 

彼女は介護のお仕事をしているので、

身体のメンテナンスがとっても大事!

 

腰が痛くならないように体の使い方を工夫したりしつつも、

足も肩も腰も、やっぱり全身が筋肉疲労します。

 

全身を楽健法でほぐしてあげると、

身体がゆるゆるに緩んで、

血液やリンパ液が滞りなく流れてくれるようになります。

超気持ちいい~(^^♪

下半身がめちゃ軽い!

 

よく眠れる~

循環がよくなって、むくみが取れたのか

体重が減った~

等々。。。

彼女は楽健法が大好きになってくれました(^▽^)/

 

ある時、歩けないほどではないけど、

少し膝に痛みが出ていたことがあって。。。

楽健法をしてあげたら、

 

たった一回の施術で

膝の痛みがなくなったことに驚いて、

膝が痛くなるのは、膝の関節のせいじゃなかったんだ!?

上下の筋肉や筋のコリをほぐしてもらえば治るんだ!

 

と、目からウロコ!

 

膝だけに限らず、

身体の違和感をそのまま放置すること、

良くありますよね。

 

身体は頑張って痛い個所をかばいつつ、

バランスを取ってくれるので、

日常生活を送れないわけではないのですが。。。

 

左右差ができたり、びっこひいたり、

だんだん、他のところにも、

筋肉疲労が起きたり、ねじれが起きたり、

そのうち、骨も歪んできて、

器質的に猫背になったり、

なんとなく姿勢が悪くなったり、

腰が伸びなくなって、前かがみになったり。。。

 

体の健やかな循環がキープされないと、

新陳代謝もうまくいかなくなるわけで、

老化現象が思いっきり進むんですよね💦

 

颯爽とした二足歩行!

これ、PPk(ピンピンコロリ)を目指している私にとって、

とても大事にしているポイントです。

 

サプリ飲んでみたり、

栄養ドリンク飲んでみたり、

コーヒーのカフェインでスッキリする、とかより、

楽健法を日常に(^^♪

 

おススメします。

 

ちょっと長くなったので、

記事分けま~す(^^♪

 

楽健法 踏み方教室を開催(^^♪②もお楽しみに!

 

それでは今日も良い1日をお過ごしください(^▽^)/

 

#楽健法

#ひざの痛み解消